kaisuigyo-lpsのブログ

素人が海水水槽をはじめて、1年になりました。
45cmスリム→30cmキューブ→60cm→60cmキューブOF→70×65×65OFの連結での追加
と一年で目まぐるしいアップグレードを繰り返しています。
現在はLPS水槽と魚水槽を作っていこうと思います。

近況報告2


最近は生体の追加・追加と追加ラッシュでした。

そしてそれに伴いレイアウトの変更を行いました。

アクアセメントを使い、盆栽形レイアウトに挑戦と意気揚々とチャレンジしました。


結果は大失敗でした。


セメントが思ったよりも早く固まったり、水分が、多すぎるとなかなか固まらない。

最後は大量のセメントで無理やり固めたのですが、数日後根元から折れてたり散々でした。


またリベンジしたいと思っていますが、色々と水槽をいじったせいで半分崩壊しました。


その代償が、スミレヤッコ。

ようやく餌付いて隔離水槽から本水槽に移動させたのですが、ストレスからかライブロックに体当たりを繰り返しそのまま☆になってしまいました。

またハタゴイソギンチャクが大移動をしてしまい、それにビックリしたのでしょうか、ハタタテハゼとクダゴンベが相次いで飛び出ししてしまいました。

そして1番ショックだったのが、ペルクラのペアでした。

トリゴディナ病を発症してしまい、気付いた時には時すでに遅しでした。

結局一度もイソギンチャクには入りませんでした。

この時はもう生体は追加しないと心に決めました。


本当です。


たぶん。


新しいタンクメイトです。

カクレクマノミのスノーフレークのペアです。

実は3体を購入したのですが、1番大きな個体がその日のうちに☆になってしまいました。

病気ではなかったと思うので、少し弱っていた個体を選んでしまったようです。

このスノーフレークは投入後数時間で、ハタゴイソギンチャクに共生してくれました。

この子たちは大事に育てたいです。

ブリード個体なので、粒餌も爆食い中です。


やはり衝動買いは抑えられない模様です。

反省はしております。

海水魚の追加は少し控えたいと思っています。



左手前にハナガササンゴゾーンを作りました。

このハナガサはピーク時はもう少し大きくなります。

たぶん直径25㎝くらいです。

と、しれっとサンゴも追加しました。


水槽手前下のクサビライシの3個体とマメスナギンチャクコロニー、マメスナギンチャク・ウミアザミ・スターポリプコロニーを追加しています。


海水魚と違ってサンゴはすぐにダメになることはないので、水質の管理だけはしっかりとしていきたいと思っています。

近況報告

今日朝起きると、スカンクシュリンプが脱皮を行なっていました。

子どもと夢中で見ていると、写真を撮り忘れてしまいました。

なので、残骸だけです。


今週は連休があったので、アクアショップ巡りをしてきました。

そして、収穫は3個体。

ウスコモンとコモンサンゴ、ハナガササンゴです。

ついつい衝動買いです。

今回ははじめてのSPSを迎え入れました。

SPSはいずれはチャレンジしてみたいとは思っていたのですが、店員さんに後押しされ、ついつい。

オージーミドリイシもセールで安かったので迷ったのですが、さすがに強いウスコモンで、最初のチャレンジをしてみることにしました。


状態はよくわかりません。


完全な勉強不足です。


とりあえず栄養塩を減らす努力をしようと思います。

硝酸塩はほぼ0。リン酸、珪酸が微妙な数値なので、対策を思考中です。


それと来週あたりにレイアウト変更をしようと思います。

マガキ、シッタカに崩されるレイアウトを土台からきっちりと作り直したいと思っています。


アクア用のセメントを使って、流行りの盆栽レイアウト?なんてことも考えています。

レイアウトセンス0の私では、まぁ無理でしょう。


それまでにスミレヤッコさんよ!餌付いておくれ!

チンアナゴさんも餌を食べておくれ!

そして、チュルブピグミーエンゼルを追加したい。

めちゃくちゃなことばかり言っている今日この頃です。

ハタゴイソギンチャクの経過報告と生体追加

今日はハタゴイソギンチャクはちょっとだけ、機嫌がよろしいようです。

水流ポンプの追加、照明の追加、水質の改善と手を変え、品変え、お金をかけた甲斐が少しはあったようです。

また最初のような元気な状態に戻してあげたいです。


今日は待ちに待った土曜日です。

最近毎週土日日に生体を迎えています。

仕事の都合があったり、なかったりで比較的時間に余裕のあるのが、土曜日になることご多いです。

ですが、7週間ぐらいずっと続いてます(笑)


ついでにライブロックも追加してレイアウトの変更やら、水槽の掃除、水換えとせっせと午前中で終わりました。

でも5時過ぎには起きていたので、6時間くらいはかかりました。

水換えに関しては、総水量が500ℓくらいなのですが、3日に一回25ℓくらい交換しています。

なので、一月で250ℓ。水槽の半分くらいの交換になります。

多いのか少ないのかはわかりませんが、半年くらいは続けてきています。

もう少し水換えする量を増やした方が良いのでしょうが、だいたいコーラルプロソルト660ℓが二月で無くなります。

だいたい9000円。これだけでも結構な出費です。それにマスキング剤、添加剤、試験薬やらで...考えたくありません。

ちなみに電気代は夏場の1番高い時で、だいたい6000円くらいでした。

もっと高くなると思ってました。


っと、脱線ばかりだったので本題です。

泳ぎ回っていますが、チンアナゴを3匹追加と隔離ボックスで餌付け中のスミレヤッコです。


またこの個体は難しい餌付けが待っていますので、個別にアップしたいと思います。


それではまた次回!